受賞歴(作詩)
子供の頃から父母と一緒に、お寺に良く行きました。
中学の時、父が急逝し貧乏のどん底に…。命の儚さや人生の幸不幸に遭遇。
その頃、石川啄木「一握の砂」、若山牧水「幾山河」に出会い、
心に灯りが点る不思議な感覚を覚えました。 これが私の「作詩の原点」かと思っています。
■
第37回 藤田まさと記念
新作歌謡作品コンクール
【あんたが宝船】 佳作入賞
(令和4年11月)
■
第31回 藤田まさと記念
主催:日本音楽著作家連合
新作歌謡作品コンクール
「最優秀作詩賞」
【ほろ酔いホタル】
作詩・岬坊真明 作曲・山口正光 編曲・南郷達也
唄・みずき舞 (株)テイチクエンタテインメント / 2017年6月21日発売。
歌ネット歌詞
■
第28回 藤田まさと記念
新作歌謡作品コンクール
【島の父娘船】 佳作入賞
(平成25年)
------------------------------
『みちのく歌謡文化連盟』
作詩コンクール
■
【母娘坂…明日坂】
作詩入選・岬坊真明
(令和4年11月)
唄・小田島あつみ
民謡:小田島流
芸能生活30周年
■
【ひろしのエンヤラドッコイ節】
作詩入選・岬坊真明
作曲入選・佐谷戸一
編曲・隼トシヒデ
唄・金村ひろし
■
【ふゆ蝉】
作詩入選・岬坊真明
作曲入選・佐藤章
編曲・千葉有一
唄・舟山恵美子
■
【恋月】こいづき
作詩入選・岬坊真明
作曲入選・藤井有人
編曲・千葉有一
唄・舟山恵美子
叶弦大杯 第17回みちのく歌謡祭
グランプリ受賞・歌手デビュー。
みちのくレコードより全国発売。2017年4月
カラオケDAM : 6657-34
YouTubePV動画
■
【美子の花笠音頭】入選
(2012年5月9日発売)
作詩・岬坊真明 作曲・叶 弦大
編曲・南郷達也
唄・竹川美子
発売・日本クラウン
カラオケDAM : 4994-48 JOYSOUND : 196472
UGA : 4308-10
YouTube動画
歌ネット歌詩
■
【相聞歌】入選
作詩・岬坊真明 作曲・福島康元 編曲・斎藤美和 ・唄・しば 史朗
発売・みちのくレコード カラオケDAM ・ 5034-31
YouTube動画
■
【最上川旅情】入選
作詩・岬坊真明 作曲・斎藤常雄 編曲・斎藤美和 ・唄・小田原芳子
発売・みちのくレコード
YouTube動画
うたスキミュージックポスト
■
【人生夫婦花】入選
作詩・岬坊真明 作曲・仲家聖二 編曲・斎藤美和 ・唄・いずみ しん
発売・みちのくレコード
カラオケDAM : 2288-70 JOYSOUND : 924903
UGA : 2931-12
YouTube動画
■
二人だけのバージンロード
入選 作詩・岬坊真明 作曲・斎藤美和 編曲・斎藤美和 唄・Maki
発売・みちのくレコード
カラオケDAM ・ 5036-43
■
【風立ちぬ】入選
作詩・岬坊真明 作曲・小川 編曲・斎藤美和 唄・天地ひかる
発売・みちのくレコード
YouTube動画
■
【望郷】入選
作詩・岬坊真明 作曲・中條なおと 補曲・花笠薫 編曲・伊戸のりお 唄・中條なおと
発売・みちのくレコード
LIVE DAM : 5023-53 JOYSOUND : 726606 UGA : 2913-05
YouTube動画
■
【直江兼続~愛一字】
佳作受賞 作詩・岬坊真明 平成20年11月
------------------------------
『日本作詩大賞新人賞』
主催・一般社団法人 日本作詩家協会
■
【人生屏風】入選
第46回 作詩大賞新人賞 平成25年
■
【千年桜】入選
第45回 作詩大賞新人賞 平成24年
■
【重茂半島】入選
第44回 作詩大賞新人賞 平成23年
■
【おくり雛】入選
第41回 作詩大賞新人賞 平成20年
------------------------------
『歌謡曲研究会』
(同人誌・こけし人形)
月刊誌で70年目を迎える。
■
【オホーツク音頭】
グランプリ受賞
作詩・岬坊真明 作曲・風見浩二
■
【羽島の泉】
最優秀賞(全国大会)
唄・藤森美伃
作詩・岬坊真明 作曲・神田智士
YouTube動画
うたスキミュージックポスト
■
【父(おや)ごころ】
作曲・浦 安二郎 作詩・岬坊真明
同人誌・作詩トップ賞作品「親心」。
2010年・全日本音楽著作家協会主催・
第10回「こころの歌コンサート」櫻田誠一会長(当時)にて入選(盾)。
YouTube動画
うたスキミュージックポスト
■
【冬すみれ】
「年間作詩賞」受賞 平成22年度
■
【花火師お龍】
「年間作詩賞」受賞 平成21年度
■
佐用姫伝説~千の愛・千の夢
「永井裕子がうたう歌」
佳作受賞(平成16年)
■
【やすらぎ音頭】
最優秀賞受賞
作詩・岬坊真明 作編曲・神田智士
唄・条かおり
岐阜県羽島市「やすらぎ苑」の歌
神田音楽事務所(平成15年)
YouTube動画
------------------------------
『各種 作詩コンテスト』
■
【これ以上待てない…】
入選(平成25年) 月刊カラオケONGAKU 作家登竜門コンテスト
■
【寒 椿】入選
(平成24年) 月刊カラオケONGAKU 作家登竜門コンテスト
唄・平林由美子
作詩・岬坊真明 作曲・壱陽来福
YouTube動画
------------------------------
■
【雪陽炎】秀作賞受賞
(平成25年) TV歌番組「歌謡サロン・演歌がええじゃん」
第25回「プロ歌手が唄う作詩募集」 特別企画・竹島宏が唄う作品
■
【風の龍馬】秀作賞受賞
(平成22年)TV歌番組「歌謡サロン・演歌がええじゃん」 第22回「プロ歌手が唄う作詩募集」
■
【賽の河原】佳作受賞
(平成21年)TV歌番組「歌謡サロン・演歌がええじゃん」 第21回「プロ歌手が唄う作詩募集」
■
【王将女王駒】佳作受賞
(平成18年)TV歌番組「歌謡サロン・演歌がええじゃん」 第18回「プロ歌手が唄う作詩募集」
------------------------------
■
【愛西音頭】優秀賞受賞
H16年・愛知県愛西市「市の歌」
■
【ふるさと暮らし】
佳作受賞(H15年)
丘 灯至夫・記念「ふるさとの詩」
福島県小野町の募集作品。舟木一夫「高校三年生」等数々の名作を残された
「丘 灯至夫」先生は小野町の名誉町民。
作詩・岬坊真明 作曲・岸本正樹
唄・佐藤まさとし(編曲)
YouTube動画
■公募ガイド社
あしたね学園 テーマソング 佳作受賞 平成14年
■
岡崎市の標語
最優秀市長賞・受賞 昭和60年